障害年金セミナーのご案内
イベント情報
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。
保護者 支援者向け 障害年金セミナー
この子の未来に何ができるか
【日時】: 第一回 2018年6月25日(月)17:00~19:00
第二回 2018年6月30日(土)16:00~18:00
【場所】: こぱんはうすさくら麻生教室 (児童発達支援/放課後等デイサービス)
川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2階
小田急線柿生駅よりバス乗車 「亀井橋」下車徒歩2分 レストランガストの向かい
※駐車場はございません。なるべく公共機関をお使いください。 TEL/FAX 044-328-5556
【講師】:川崎障害年金サポートセンター所長
社会保険労務士 年金マスター 高須久二子先生
障害年金とは?その問題点(60分)/ Q&A(30分)/ 個別相談(30分)
※当日、個別相談を募りますが申し込み多数の際は、一部後日相談になります。
【障害年金とは?】 原則20歳から支給されますが、制度が複雑なうえに手続きが煩雑です。このセミナーでは、
どんな場合にどうやって支給されるのか、制度の基本から支給条件など丁寧に説明いたします。
ご希望の方は①希望日程 ②お名前 ③人数 をご連絡ください(支援者の方は所属も)
連絡先:044-328-5556へ電話かFAXにて、メールはcopain.asao@gmail.com
>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。
保護者 支援者向け 障害年金セミナー
この子の未来に何ができるか
【日時】: 第一回 2018年6月25日(月)17:00~19:00
第二回 2018年6月30日(土)16:00~18:00
【場所】: こぱんはうすさくら麻生教室 (児童発達支援/放課後等デイサービス)
川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2階
小田急線柿生駅よりバス乗車 「亀井橋」下車徒歩2分 レストランガストの向かい
※駐車場はございません。なるべく公共機関をお使いください。 TEL/FAX 044-328-5556
【講師】:川崎障害年金サポートセンター所長
社会保険労務士 年金マスター 高須久二子先生
障害年金とは?その問題点(60分)/ Q&A(30分)/ 個別相談(30分)
※当日、個別相談を募りますが申し込み多数の際は、一部後日相談になります。
【障害年金とは?】 原則20歳から支給されますが、制度が複雑なうえに手続きが煩雑です。このセミナーでは、
どんな場合にどうやって支給されるのか、制度の基本から支給条件など丁寧に説明いたします。
ご希望の方は①希望日程 ②お名前 ③人数 をご連絡ください(支援者の方は所属も)
連絡先:044-328-5556へ電話かFAXにて、メールはcopain.asao@gmail.com
>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-