ホーム

教室のご案内

ご利用の流れ・料金

1日の流れ

サービス内容

アクセス

美味しくできるかな⁈

ブログ
05 /28 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。
2日間に渡り、麻生教室ではおやつ作りでホットケーキを作りました(*˙ᵕ˙ *)

前々から楽しみにしていた子も多く、待ちに待ったホットケーキ作りです.+*:゚+。.☆


unnamed_20180528101011aa2.jpg
牛乳を図って、粉と牛乳を入れて、卵を入れて…
unnamed (1)
実はこの卵割りがとても難しいようで頑張っていました(*˙ᵕ˙ *)


次は…
かき混ぜて…

unnamed (2)



焼いて
unnamed (3)


ひっくり返して、
unnamed (4)


完成です。

先生からナイフとフォークの使い方を教えてもらいました。
なかなか難しいようでみんな苦戦していましたが、上手に切ることが出来ていました。

unnamed (5)
unnamed (6)


その後はみんなで美味しく頂きました!

このホットケーキ作りで鉄板が熱いということも学び、作り方も学び色々学ぶことができたかなと思います(*˙ᵕ˙ *)

ただ作るだけではなく、色んなことを覚えていけたらなと思っています.+*:゚+。.☆





>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-

障害年金セミナーのご案内

イベント情報
05 /23 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。




保護者 支援者向け 障害年金セミナー
この子の未来に何ができるか
【日時】:      第一回 2018年6月25日(月)17:00~19:00
第二回 2018年6月30日(土)16:00~18:00
【場所】: こぱんはうすさくら麻生教室 (児童発達支援/放課後等デイサービス)
川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2階
小田急線柿生駅よりバス乗車 「亀井橋」下車徒歩2分 レストランガストの向かい
※駐車場はございません。なるべく公共機関をお使いください。  TEL/FAX 044-328-5556
【講師】:川崎障害年金サポートセンター所長
社会保険労務士 年金マスター 高須久二子先生

障害年金とは?その問題点(60分)/ Q&A(30分)/ 個別相談(30分)

※当日、個別相談を募りますが申し込み多数の際は、一部後日相談になります。


【障害年金とは?】 原則20歳から支給されますが、制度が複雑なうえに手続きが煩雑です。このセミナーでは、
どんな場合にどうやって支給されるのか、制度の基本から支給条件など丁寧に説明いたします。

 ご希望の方は①希望日程 ②お名前 ③人数 をご連絡ください(支援者の方は所属も)
連絡先:044-328-5556へ電話かFAXにて、メールはcopain.asao@gmail.com


>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-

何にしようかな♬

ブログ
05 /22 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。



最近は、暖かい日が続いてますね。
暑かったり、ちょっと寒かったり、体調崩しそうな毎日ですが、
麻生教室の子どもたちは元気いっぱいです!

お買い物学習をしました。

おやつの値段を設定し、本物のお金で買う。
お金の計算ってなかなか難しいですよね。
夏にお出かけする予定なのでそれに合わせて練習です!

unnamed_2018052210270700d.jpg


スタッフが値段を決めました。
わかりやすいように¥10の横にお金と同じ絵を付けています。

unnamed (1)



「どれにしようかな?」と悩みながら…

unnamed (2)


「これかな」

と決めて
unnamed (3)

しっかり値段を見て、
unnamed (4)

スタッフにお金渡しました。

なかなかまだまだ難しいようで悩んでいる子どもたちも多かったですが
少しずつ慣れて行ければと思っています!
unnamed (5)

買ったお菓子は
おやつに食べました(*˙ᵕ˙ *)

少しずつ子ども一人一人のペース合わせて、
支援していけたらと私たちも考えています。




>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-

🌺いつもありがとう🌺

ブログ
05 /15 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。


5月13日は…

母の日でしたね!


なので麻生教室では、
お母さんに感謝を込めてメッセージカードを作りました。

unnamed (5)

unnamed (3)



お母さんにちゃんと渡せたかな?
気持ちが伝わるといいね(* ॑꒳ ॑* )⋆*


その他にも
麻生教室では、
使った教室を綺麗にしようと

帰る前に掃除をしています。
unnamed (2)

みんなやる気満々〇
unnamed_20180515094008480.jpg

学校でもやっているだけあって
しっかり隅から隅まで掃除出来ていました(* ॑꒳ ॑* )⋆*


綺麗になりました(*˙ᵕ˙ *)


子どもの人数はまだ少ないですが、
どの子たちも元気でパワフルです!

そんなみんなの笑顔に元気をもらったり…♫

先生たち一人一人が子どもたちに寄り添って支援をしています。

ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか〇❁❁








>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-

障害年金セミナーのご案内

ブログ
05 /15 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。




保護者 支援者向け 障害年金セミナー
この子の未来に何ができるか
【日時】:      第一回 2018年6月25日(月)17:00~19:00
第二回 2018年6月30日(土)16:00~18:00
【場所】: こぱんはうすさくら麻生教室 (児童発達支援/放課後等デイサービス)
川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2階
小田急線柿生駅よりバス乗車 「亀井橋」下車徒歩2分 レストランガストの向かい
※駐車場はございません。なるべく公共機関をお使いください。  TEL/FAX 044-328-5556
【講師】:川崎障害年金サポートセンター所長
社会保険労務士 年金マスター 高須久二子先生

障害年金とは?その問題点(60分)/ Q&A(30分)/ 個別相談(30分)

※当日、個別相談を募りますが申し込み多数の際は、一部後日相談になります。


【障害年金とは?】 原則20歳から支給されますが、制度が複雑なうえに手続きが煩雑です。このセミナーでは、
どんな場合にどうやって支給されるのか、制度の基本から支給条件など丁寧に説明いたします。

 ご希望の方は①希望日程 ②お名前 ③人数 をご連絡ください(支援者の方は所属も)
連絡先:044-328-5556へ電話かFAXにて、メールはcopain.asao@gmail.com





>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-

いい天気だね♬

ブログ
05 /07 2018
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。

GWも終わりましたね。
みんな充実して過ごせたかな?!


今年のGWは、天気がいい日が多かったですね。

GW最終日、
王禅寺ふるさと公園へ遊びに行きました。
unnamed_20180507105219bd3.jpg







すべり台で楽しく遊んだり、
unnamed (1)

ボールを投げたり、

グルグルするのがお気に入りらしく、長い間グルグル回してました笑
unnamed (19)

落ちないようにそっーとそっーと
渡ったり…
unnamed (20)
unnamed (21)


暑くて木陰に避難笑

大はしゃぎして楽しんでました(* ॑꒳ ॑* )⋆*


帰ってきて
午後は
あいうえおのなぞり書きもしました。

unnamed (22)

少しずつ、色んな字が書けるようになるといいなと思いながら…♫


あっという間にGWも終わりです


麻生教室では、
個別プログラムにも力を入れています。
パソコンで入力練習をしたり、
子どものできることを増やしたり、
その子にはあったペースで取り組んでいます!

麻生教室の先生たちは、みんな優しく接してくれます!

ぜひ、1度足を運んでみてはいかがでしょうか(*˙ᵕ˙ *)

>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-