6月になりました☔
ブログ
こんにちは!
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。
早いものでもう6月ですね👀
6月といえば…梅雨ですね🌧
ジメジメとした季節です。
麻生教室の様子を紹介したいと思います。
麻生教室では、パソコン💻を療育の一環として取り入れています。
パソコンではカレンダー作りをしたり、文字入力の練習をしたり、それが終わったあとは時間を決めて簡単なゲームをしたりしています。
初めのうちはなかなか難しいですが先生に丁寧に教えてもらい、頑張って入力しています😊

大人でもパソコンを覚えるのは難しいですが…こどもは吸収力ありますからね😊👍

次に
日曜日に
環境センターへ遊びに行きました!
水場があったり公園があったり広いところです⭕

水場は危ないので、今回は行きませんでしたが、
その日はなんと消防団の集まりがったようで
沢山の消防車が来ていました☆彡


消防車が大好きな男の子👦🏻⭐️
とても喜んでいました😳💗✨
麻生教室では、まだまだ子どもの数か少ないですが、少しずつ増えてきているのが現状です。
療育では、パソコンをしたり、手作り療育グッズを使ったり、個々に合わせて療育プリントをしたり、その月の工作をしたり、お散歩や公園へ行ったり、月に一度お買い物学習、おやつ作りを行っています。
一つ一つできることが増えたり、楽しみながら療育が出来たり、することで子どもたちも嫌な気持ちにならずに楽しめるのかなと思ってます😌
先生たちはいつも明るく元気いっぱいです!親しみやすいと思います😊👍
是非一度こぱんはうす麻生教室へ足を運んでみてください✲(◍•ᴗ•◍)✲
>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-
麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 麻生教室です。
早いものでもう6月ですね👀
6月といえば…梅雨ですね🌧
ジメジメとした季節です。
麻生教室の様子を紹介したいと思います。
麻生教室では、パソコン💻を療育の一環として取り入れています。
パソコンではカレンダー作りをしたり、文字入力の練習をしたり、それが終わったあとは時間を決めて簡単なゲームをしたりしています。
初めのうちはなかなか難しいですが先生に丁寧に教えてもらい、頑張って入力しています😊

大人でもパソコンを覚えるのは難しいですが…こどもは吸収力ありますからね😊👍

次に
日曜日に
環境センターへ遊びに行きました!
水場があったり公園があったり広いところです⭕

水場は危ないので、今回は行きませんでしたが、
その日はなんと消防団の集まりがったようで
沢山の消防車が来ていました☆彡


消防車が大好きな男の子👦🏻⭐️
とても喜んでいました😳💗✨
麻生教室では、まだまだ子どもの数か少ないですが、少しずつ増えてきているのが現状です。
療育では、パソコンをしたり、手作り療育グッズを使ったり、個々に合わせて療育プリントをしたり、その月の工作をしたり、お散歩や公園へ行ったり、月に一度お買い物学習、おやつ作りを行っています。
一つ一つできることが増えたり、楽しみながら療育が出来たり、することで子どもたちも嫌な気持ちにならずに楽しめるのかなと思ってます😌
先生たちはいつも明るく元気いっぱいです!親しみやすいと思います😊👍
是非一度こぱんはうす麻生教室へ足を運んでみてください✲(◍•ᴗ•◍)✲
>>見学・予約はコチラ
———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-