新型コロナウイルスにおける、こぱんはうすさくらの対応について(5/7日以降の弊所の対応について)
未分類5/7日以降の弊所の対応について、
緊急事態宣言の解除の有無に関わらず、
以下の通りとさせていただきます。
①営業時間を10時~16時に短縮(今までの継続)
②午前・午後の2部制(今までの継続)
期限は5/31日までとなります。
詳細は下記の図をご参照いただきたく、
この図でいうレベル2となります。
具体的には、以下2点を取りやめます。
・普及不要のご利用の自粛
・日曜日の閉鎖
以上です。
※ 緊急事態宣言発令時の弊社の対応においては、大変多くのお客様にご理解、ご協力をいただき、大きな混乱もなく、今日を迎えることができました。またその中でも、我々職員の身を案じるお言葉も多くいただき、本来ならば我々がご利用者様を案じる立場においては、大変身に余るありがたいお言葉でした。他にも、「利用は自粛してもこぱんは好き」と心温まるお言葉をいただくなど、感謝してもしきれません。心より感謝申し上げます。皆様のご理解・ご協力のおかげで、教室全体としてトラブルや体調不良等なく今この日を無事迎えられております。
さて、この1ヶ月間、ご利用の有無に関わらず保護者様、お子様と関わる中で、やはりこの自粛体制も限界に近いと感じております。学校にもどこにもいけず、ストレスは貯まる一方、加えてお仕事等もある保護者様もいらっしゃるわけで、ご家庭だけで解決することは限界があります。
そんな状況を鑑み、我々も社会基盤を支える一端として、お困りの家庭をひとつでも多く助けるべく、今回の決定に至りました。もちろん、感染リスクは収まったとは言い難く、いわゆる3密を完全に避けることは不可能である事業ですので、その点だけはご利用者様にもご理解いただきたく存じます。
この1ヶ月間でいただいた温かいお言葉の数々に感謝するとともに、少しでも恩返しすべく我々も精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。