ホーム

教室のご案内

ご利用の流れ・料金

1日の流れ

サービス内容

アクセス

読み聞かせ《大型絵本「ともだちや」》

未分類
04 /15 2021


こんにちは☼
麻生区・青葉区・町田市の
児童発達支援デイサービスのこぱんはうすさくら麻生教室です♪

音楽療法士スタッフのプログラムで今回は
大型絵本『ともだちや』の読み聞かせをしました!
子どもたちの集中力・イメージ力アップ、視る・聴くの楽しさを体験してもらうのが狙いです。

鑑賞するにあたり用意したものは
大型絵本「ともだちや」、ピアノ、楽器(カスタネット・パーカッション等)!

どんなお話かというと・・・

きつねが1時間100円の「ともだちや」という仕事を始めます。
トリさん、クマさんそしてオオカミさんに出会い、きつねは本当の友達とは何かを知っていきます。
オオカミさんと楽しく遊び、あっという間に時間が過ぎました。
きつねがお代を頂こうとすると、
オオカミさんに「お代だって!お前はともだちからお金をとるのか!」と怒られてしまいます。
かわりにオオカミさんは宝物のおもちゃをプレゼントしてくれました。

本当の友達と過ごす時間はお金では買えないものなのでした・・・


という友達の大切さが伝わるお話です (^^)/

20210415150324e5a.jpeg


いよいよ読み聞かせ、みんななんだろうとそわそわ・・・



《大型絵本「ともだちや」読み聞かせの様子》
20210408095253607.jpeg


みんな次はどうなるんだろうと本や音楽に興味津々です!

途中で集中力が切れそうになったりする子もいましたが
前のめりになって聞く子や
全然興味を示さなかった子が近づいて来てくれたりしました!
写真の通り、最後まで集中して鑑賞することが出来ました↑



《最後に「ストーリーをふりかえろう!クイズ」》
2021041511592897a.jpeg

最後にはストーリーを振り返るクイズもあり、積極的に手を挙げて答えようとする生徒もいました!

大型絵本『ともだちや』は子どもから大人まで一緒に楽しめる一冊でした。

普通サイズの本でもあるので、ぜひブログをご覧の皆様も読んでみてください♪

《大型絵本「ともだちや」読み聞かせの様子(一部)》



最後までご覧いただきありがとうございました

次回もお楽しみに!!


>>見学・予約はコチラ
———————————————————
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————